SERVICEサービス・製品

デジタルサイネージ

多彩なラインナップで業界ダントツの設置実績を誇るプロテラスのデジタルサイネージ。
屋内から屋外まで、高輝度、高精細ピッチ、高コントラストな製品ラインナップを取り揃えており、標準型パネルと特殊型パネルで様々な形状に合わせてさまざまなロケーションに合わせたデジタルサイネージ企画のご提案から設置工事・導入まで可能です。 また素子も日本製の品質を重視されるお客様から、低価格でありながら安定した海外製までニーズに合わせてご提供致します。

デジタルサイネージ 製品一覧

SiG(シグ) デジタルサイネージソリューション

デジタルサイネージソリューション「SiG(シグ)」は、店内に設置された液晶ディスプレイや屋外の広告LEDビジョンなどに表示させる画像や動画といったコンテンツ情報をCMS内で管理し、ネットワーク上で配信設定を一元管理するWEBアプリケーションです。

LCD 液晶ディスプレイ

屋内向けの小型ディスプレイから屋外向けの大型ディスプレイまで、プロテラスでは各サイズ、各メーカーを取り揃えてご提案させていただきます。

STB(セットトップボックス)

デジタルサイネージにおけるSTB(Set-Top Box)は、ディスプレイに接続してコンテンツを管理・配信するための重要なデバイスです。これにより、リモートでのコンテンツ管理、スケジュール配信、インタラクティブなユーザー体験が可能となります。

スタンド・取り付け用金具

デジタルサイネージの設置には、適切なスタンドや取り付け用金具を選ぶことが重要です。これにより、表示の安定性、安全性、視認性が確保されます。

可動式電子ポスター

電子ポスターは簡易的に設置が可能なデジタルサイネージです。USB・Wi-Fiなどを利用して簡単情報更新、液晶ディスプレイのサイズラインナップから複数を組み合わせて様々な演出が可能となり、イメージ動画や販促活動などの多くの情報を発信し集客の強化が見込まれます。

kininaru GAMES(キニナルゲームス)

『kininaru GAMES』は、子ども向けデジタルサイネージコンテンツです。子どもたちの「気になる!」を刺激して、つまらない待ち時間も楽しい時間へ。キッズスペースに「教育」「商品訴求」「集客」など子どもたちをタッチポイントとした+αの新たな価値を提供します。

SNS連携サービス「POSUMERU(ポスメル)」

POSUMERUは、SNSに投稿した内容を、サイネージに最適化して表示し、SNSをよりよく活用するためのサービスです。

両面ディスプレイサイネージ

両面ディスプレイサイネージでは、表面だけでなく裏面にもスクリーンがあることによって、両面でのコンテンツ配信を可能としています。同一コンテンツを両面で同時に表示・配信することができるため、視認性が高く情報発信に適しています。

デジタルサイネージとは

デジタルサイネージとは、空港や駅や高速道路のサービスエリアなどの交通機関や公共施設、スーパーマーケットやドラッグストア、コンビニエンスストアなどの店舗の店頭や店内、 マンションやオフィスなどに、液晶ディスプレイやプロジェクターや大型LEDディスプレイなどの映像電子表示装置を設置してインターネットを介してさまざまな情報を発信する映像配信システムです。 デジタル(Digital)は電子で サイネージ(Signage)は看板や標識などを意味します。従来の紙のポスターや看板とは異なり、人の作業で張り替えるところをインターネットでリアルタイムな情報の更新ができること、 さらには動画を映し出すことでより高い訴求力で情報を発信することができます。

最近では店舗やあらゆるロケーションで見かけるようになったデジタルサイネージは飲食店やアパレルショップをはじめ、工場や催事場など幅広い業種でご利用が進んでおり、 用途としては販促広告や情報の発信だけでなく、フロア案内などのインフォメーションからニュースや災害情報など配信するコンテンツも多様化が進んでおります。

デジタルサイネージの導入におけるメリット

ロケーションに合わせた映像表現と高い視認性

デジタルサイネージでは高輝度LEDパネルや液晶ディスプレイを使用し、さらには動くコンテンツを放映する事でビルの壁面や屋上などへの屋外設置に対して看板以上に視聴者へ効果的にアプローチいたします。

また可動式にすることで歩行者に最適な設置場所を探し出し、目線に合わせた動画や音楽などさまざまなコンテンツを表現する事で訴求力と販促へつなげます。

多彩な情報コンテンツ量とインタラクティブな配信

デジタルサイネージは動画や静止画などの複数のコンテンツを並べて同時に表示したり、大量の情報コンテンツを順番に放映したりと視聴者へ与える情報量に制限がありません。

またタッチパネルなどのインタラクティブ性を持たせることで、案内看板やフロアマップにあるような視聴者の目的や外国人に向けたインバウンドに合わせてコンテンツを提供することができます。

特別な日や曜日、時間帯に合わせたタイムリーな情報配信

飲食店におけるモーニングやランチやディナーによってメニューが変わる場合、紙ポスターだとその時間帯に合わせて1か所ごとに張り替えないといけないところを、 デジタルサイネージでは時間予約しておくだけで時間に応じてコンテンツや番組が自動で一斉に切り替わる為、更新の手間がかかりません。

またタイムセールや緊急の告知も一人の管理者が作業するだけですぐに情報を更新する事が可能です。

紙などの廃棄や情報の更新作業に手間やコストがかからない

デジタルサイネージは動画や静止画などの複数のコンテンツを並べて同時に表示したり、大量の情報コンテンツを順番に放映したりと視聴者へ与える情報量に制限がありません。

またタッチパネルなどのインタラクティブ性を持たせることで、案内看板やフロアマップにあるような視聴者の目的や外国人に向けたインバウンドに合わせてコンテンツを提供することができます。

デジタルサイネージの仕組み

デジタルサイネージの構成

クラウドネットワーク(オンライン)型

クラウド型は有線LANやWi-Fiなどのネットワークを通じてお手持ちのパソコンからWEBブラウザにアクセスして動画や静止画などの配信コンテンツを簡単に作成し、 表示内容をすぐに変更できるのが特長です。またサイネージディスプレイ側の端末もインターネットのオンライン状態であれば、 遠隔地でも時間帯を気にすることなく情報コンテンツの更新が可能です。

スタンドアロン(オフライン)型

配信したい動画や静止画を書き込んだUSBメモリーなどの記憶装置機器へディスプレイ側の再生装置へ挿して表示する方法です。 その場合はコンテンツ再生装置(メディアプレーヤー)側へのインターネット環境は必要としない場合が多いです。

デジタルサイネージの配信活用例

集客や販売促進として

商業施設や娯楽施設などでは、おすすめしたいイベントの日や時間帯に合わせた宣伝広告として活用できます。 おすすめしたい商品やイベントが複数ある場合でも、ひとつのディスプレイで多くの情報を告知できます。

さらに動画広告に音(スピーカーが必要です)を加えて通行者への視聴率を高めます。

情報案内掲示板として

施設内の案内や、会社内の回覧情報など定期的に表示しておきたい情報を視聴者側へアプローチし続ける事ができます。

またインフォメーション以外にも、時刻案内、時事ニュースや天気予報、災害情報を配信する事で地域に対しての情報掲示板として広く活用できます。

空間演出として

屋外の大型LEDビジョンでは映像を3Dのように立体的に見せる設置方法と映像表現により話題性を高めたり、 デジタルサイネージを用いて施設内全体を映像と光と音の連動で演出するなど訪れた人に感動を与えたり楽しませる雰囲気を作ることができます。

広告配信として

高い視聴率のあるロケーションではデジタルサイネージを広告収益で運用できる可能性があります。 さまざまな企業や人から広告主を集めて、時間や放映回数など広告枠を決めてTVCMやWEB動画広告と連動した広告放映として活用できます。

無料カタログ請求

製品・サービス資料ダウンロード

多彩なラインナップで業界ダントツの設置実績を誇る株式会社プロテラスの製品・サービスのカタログ・パンフレットをダウンロードいただけます。