株式会社プロテラス

プロフェッショナル集団のプロテラスも、
誰でもはじめは初心者
株式会社プロテラスは、株式会社テラスホールディングスグループの事業会社のひとつとして設立。
現在はデジタルサイネージ事業を中心に、大型LEDビジョン設置や、屋内・屋外への液晶ディスプレイ、
インタラクティブなデジタルサイネージなどを企画からトータルプロデュースしています。

通りがかった人を魅了する、楽しく美しく効果的なコンテンツを創り出すデザイン性の高い空間演出や店舗プロデュースを展開中。
デジタルサイネージにて放映されるコンテンツの動画制作から配信ソフトウェアの開発まですべてを同社オリジナルで提供する事で、
総合的なプロデュースから強固なサポート体制によって数多くの大手実績を生んでいます。

ITソリューション事業では自社のオリジナルASPサービス「AlineZ」を展開。店舗の販促や広告を支援しています。
また、自店サイトの構築を支援するモバイルサービス「テラスモバイル」から、WEB広告のLINE@やYoutube動画広告など、
さまざまな企画と運用をご提案します。

広告プロモーション事業では「お客様の、さらに向こうにお客様がいる」そんなことをお客様と共有し、
店内・外での映像プロモーション、TVCM、インターネットでのWEB広告、媒体連動イベントなど、
あらゆるメディア・コミュニケーションツールを駆使した「ワンストップの集客支援」を実現しています。
プロテラスの事例をもっと見る

TERAS WAY

MISSION ワクワクを楽しみ、ワクワクを提供する。 私たちは、お客様にワクワクしてもらえるような作品を提供し続けることを一番の喜びとし、それらを実現していきます。 そしてそのために、自らがワクワクの発信源であることを重視し、私たち自身がそのプロセスをワクワクしながら楽しんでいきます。
VISION “彼らなら期待に応えてくれる” と一番に想起されるワクワクプロデュースカンパニー
OUR VALUE 成長の喜びを、人生の喜びに。 私たちは成長の喜びが人生の喜びであると考え、常に成長を志向し、お互いに切磋琢磨しあい、企業として成長し続けていきます。 そして、企業の成長の源泉は人にあることを常に忘れません。
期待を超えて、信頼を得る。 ワクワクを提供する会社として信頼を獲得するために、期待を超えた商品・サービスを、期待以上のスピードで提供し続けていきます。 そのために「すべてはお客様のために」という気持ちを忘れずに、どんな依頼に対してもお客様視点で解決策を探り、不可能を可能に変えていきます。
新しさに挑み、未踏を楽しむ。 私たちは、新しさがワクワクの源泉であることを理解し、新しい価値の創造に挑戦し続けます。 未踏への挑戦に躊躇せず、現れる新しい世界への扉を押し開き、これまでの固定概念を打破するイノベーターであり続けます。
当事者意識を持ちチームを強くする。 私たちは、チームで掲げるミッションを一人ひとりが理解し、個人の力を掛け合わせることでシナジーを発揮し、全員でワクワクを生みだすというチーム意識を大切にします。 そのためにチームの問題を自らの問題と捉える当事者意識を高め、コミュニケーションを活性化することで連帯感・結束を高めていきます。
プロとして、クオリティと数字にこだわる。 私たちは、プロとして仕事は結果で判断されることをよく理解し、そのクオリティはもちろん、提供価値を表す数字にもこだわりを持ちます。 そして、 結果を生むプロセスを常に進化させ、結果を表す数字を読む力を身につけることでお客様に提供している価値を把握し、それを高めていきます。

働く環境

一人ひとりがもっとワクワク、 充実して働ける環境へ

テラスホールディングスでは従業員が一生懸命楽しく働いてほしい思いから、 自社ならではの福利厚生制度をスタートしました。

  • 奨学金助成制度

    大学在学時の奨学金返済に伴う負担軽減のため、会社が援助する制度です。
  • 出産祝金制度

    少子化問題に企業として取り組み、社員が子どもを生み育てやすくするための施策として、正社員を対象に出産祝金を以下の通り支給します。
    第1子:10万 第2子:30万 第3子:50万 第4子:100万
  • ポーカー制度

    テラスグループ従業員同士のコミュニケーション活性を目的とし、食事代を補助する制度です。
  • LOVEフラワー制度

    おめでとう!愛をこめて花束を! 家族や恋人。愛する人へお花を買って17時退社できる制度です。 会社からフラワーギフトカードを支給します。
  • 東京だよ!おっかさん「TDO制度」

    遠く離れた息子、娘に会いにくる両親との時間を充実させることを目的とした制度です。 特別休暇1日と食事代を会社が負担します。
  • プロポーズ休暇制度

    プロポーズをすると決めた日を事前申請すると、1日の特別休暇とディナー代を支給します。人生の大事な一ページを応援します!
  • スマイル給制度

    仕事の喜びはお金だけでは図れない!月間MVP対象者に対し、お金に変えられない報酬をスマイル給として、笑顔をプレゼントする制度です。
  • ランチ奢ります!制度

    メンバーが部署を問わず、マネージャー・部長・社長を逆指名してランチに誘える制度です。 ランチ時間を通して意見交換や相談等の機会を設けましょう!
  • お疲れ様! 永年勤続プレゼント制度

    入社して20年、30年と長きにわたって勤務をしている従業員へ感謝の気持ちを込めて旅行券をプレゼントする制度です。
  • スキルアップ支援制度

    従業員がスキルアップを目的とし、自発的に資格取得、セミナー受講をおこなう際に会社が支援をおこなう制度です。
  • テレワーク勤務制度

    企業人としての生活、家庭人、個人としての生活のゆとりある両立をめざし、在宅・モバイル勤務をおこなう制度です。

その他福利厚生

  • ・各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・確定拠出年金)
  • ・新卒住宅補助
  • ・ボランティア活動補助
  • ・サークル活動補助
  • ・慶弔見舞金
  • ・各種インセンティブ
  • ・健康診断
  • ・インフルエンザ予防接種
  • ・英会話学習支援
  • ・産休・育休制度
  • ・退職金制度

Message

お客さまのNEXTに応えつづけたい。

「プロテラスさん、次は何をやるの?」
いつ頃からか、お客さまからそんな声をいただくようになりました。

創業のデジタルパブリッシング事業から始まり、グラフィックシートによる内装事業、プロモーション事業
そして、LEDディスプレイの販売、LED照明の開発、デジタルサイネージシステム、CMSの開発と新たに事業を展開してきました。
そこには、「未踏を楽しむ」という創業の精神とともに、「常にお客様のニーズに応えていこう」という強い思いがありました。
お客さまの「こういうことがやりたい」「こういうものが欲しい」という声に耳を傾けることから、
新たな製品・サービスが生まれ、技術が磨かれ、やがて事業へと育っていきました。
と同時に全国に展開されていくお客さまの近くで寄り添うために拠点展開とサポート体制も整っていきました。

オープン、開封、点灯、カットオーバー、、、、
お客さまが製品・サービスを初めて手にした瞬間、目にした瞬間、
「お~すげえ!」「いいねえ!」という「WAO!」の感嘆を聞くことが私たちの最高の喜びなのです。

そして、これからも「製品」と「サービス」と「人」の分野において、
次の<WAO!> を創り出すことでお客さまのNEXTに応え続ける存在でありたいと思っております。
何卒よろしくお願いいたします。